人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おでかけしたこと

高山

二泊三日最終日は高山散策です
写真ばかりたっぷりですが(*'▽')

観光案内所でいただいたパンフによりますと
飛騨高山はかつて徳川幕府の直轄地で飛騨の交通・経済・文化の中心として栄えてきました

高山_d0050290_1140433.jpg


江戸時代初期には整備されたという町並みは山深い地にひっそりと佇みながら”江戸の粋と京都の雅を併せ持つと讃えられるほど美しく趣がありますと、、、ふむふむ

高山_d0050290_11433740.jpg


出格子の連なった古い町並み、高山祭り、ひっそりと渋い佇まいの町、、、
私の高山のイメージはこんなでした

高山_d0050290_1149928.jpg


ところが高山はかなり開けた観光地!
凄い賑やかで修学旅行や遠足生もたーーくさん
聞こえる会話はほぼ外国語

高山_d0050290_1152591.jpg


古い町並みはとても綺麗に手入れされていて
家の前にはみんな植物をさりげなく飾られ素敵です

高山_d0050290_11581192.jpg


高山市の人口は10万人
広さは東京都ほどもあるそうでそのほとんどは山ですとおっしゃっていたけど
想像していた小さな町とは違っていましたよ

高山_d0050290_1154995.jpg


それでも古い町並みのあるエリアは観光客で溢れているけれど

高山_d0050290_11562220.jpg


ちょっとメインの通りを外れると途端に静かでゆっくり歩けます

高山_d0050290_11591499.jpg


高山陣屋を見学しました

高山_d0050290_127324.jpg


高山陣屋は江戸時代の役所
全国に唯一現存する郡代・代官所だそうです

こういうことにも使われているのね

高山_d0050290_12103014.jpg


でも結構印象に残ってしまったのが

高山_d0050290_1211367.jpg


高山_d0050290_12111730.jpg


日下部民芸館も見学しました

高山_d0050290_12192866.jpg


両替商をしていたという日下部家
江戸時代の建築様式そのままの見事な住宅でした
家の裏にある蔵の内部さえも素晴らしいこと!

高山_d0050290_12241550.jpg


そして高山祭屋台会館も見学
現在高山の屋台は12台、この屋台は現代の技術ではもう制作不能なのだそうですよ
ちなみに値段は付けられないと
数年前に修理したある屋台は修理代8億だったとか。。。凄いのね~
お祭り本番が見てみたいなと思ったけど人ごみを考えると無理だなぁ

高山_d0050290_12304291.jpg


飛騨牛コロッケを食べたり

高山_d0050290_12312395.jpg


絶品トマトジュースを飲んだり

高山_d0050290_12314670.jpg


一休みしたり

高山_d0050290_12321968.jpg


帰路、乗り換えの名古屋で夕食用に名古屋の駅弁を買って
飛騨路の旅おしまい
最高のお天気で楽しい3日間でした

高山_d0050290_1233447.jpg

Commented by いなひこ at 2016-05-24 14:32 x
だいぶ昔に行ったのを思い出しました。
画像をみて又そうそう素敵なところでした。
旅行に行くと朝食が美味しい。
普段より量がふえる納得です。
Commented by mamamack at 2016-05-25 10:58
☆いなひこさん
行かれたことがありますか、いいところですね♪
普段の生活で山を見ながら暮らすという環境じゃないので、特に山々に囲まれた自然たっぷりな景色が気持ちよかったです。

もうね、旅館の夕食は量的に限界感じますよ。
残すのももったいないしね、年だなあと。。
でも朝ご飯は食べちゃいますよね~。
普段パン食なので殊更美味しく感じます♪
by mamamack | 2016-05-13 11:34 | おでかけしたこと | Comments(2)

ままま&まっくす的 、ほにゃらら生活


by mamamack
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31